大きく世の中の仕組みが変わる時は
チャンスを掴みやすい時期。今こそ時代の最先端のAIを
あなたの武器にすべきです。
AIを駆使した仕組み&自動化で、あなたのビジネスに
飛躍的な成功をもたらす事が可能です。
結果が出にくく時間のかかるSNSに見切りをつけ、
この先確実に必要になる技術を身につけていきましょう。
海外で活躍する富裕層や、時代の先を読む一部の人たちが
成功し始めている技術の全貌は?今こそあなたに伝えます。
「広告」の仕組みづくりは参入がむずかしく、
業界に詳しいプロだけが構築できると思われています。
しかし、最先端のマーケティングでは
AIを駆使する事で、個人の可能性が広がっています。
だからこそ、そこにチャンスが生まれています。
今こそ、先行者利益を手にしましょう。
ここからあなたの人生は変わっていきます。
多くの起業支援を通じて、本当の成功とはお金だけでなく、
お金と時間の両方を手に入れる事だと感じています。
この仕組みで既に成功している方のインタビューも
ご紹介しています。その方法は一体どんなものなのか
これから無料ビデオを通じてご紹介していきます。
今回の無料プログラムで明かされたのは
「AIと最先端の広告戦略を駆使」するスキル。
変わりゆく時代の流れを味方に付け、
完全自動収益化で幸せな成功へ導くスキルについて
世界最先端の事例も交え、詳しく学べる特別セミナーを開催します。
この限られたチャンスを掴むにはタイミングがとても重要です。
ぜひ早めにご参加いただき、席を確保していただくことをおすすめします。
1. 動画の感想や疑問・質問
集客から販売まで全てを完全自動化にした手法が、早く知りたいです!
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
全て完全自動化ができるのは、理想ですね?
広告を出すということですが、広告費の予算が気になります。低予算といえども高いのでは?
3. 自由な時間で何がしたい?
親の介護、旅行、歩きお遍路
1. 動画の感想や疑問・質問
完全自動化のAIプロフィットオートメーションについて知りたいと思いました。
AIにどのように質問していけばいいのか、どうすれば完全自動化できるのか、とても興味深いです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
完全自動化という点です。
商品は持っていないのですが自分で作成しなくても良いというのがすごいです。どうやって作成すれば良いのか、手順を知りたいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
お金の心配をしないで、ゆっくり旅行したり、好きな事をしたいです。余裕があったら、困っているところに寄付もしたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
とても厳しい状況から、最先端のマーケティング手法とAIを組み合わせた手法に取り組む勇気と、それを手法として完成度を高めてゆくメンタリティがすごいと思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
・SNSが不要
・時間が無くても成果を出せる可能性がある
3. 自由な時間で何がしたい?
別な事業も始める
1. 動画の感想や疑問・質問
とても良いお話聞けて次回も楽しみです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
自分も毎日コツコツがにがてです
それをしてもらえる?のが魅力と感じました。
3. 自由な時間で何がしたい?
もっといろんな国に行っていろんなものを見てみたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
自分にも不安です
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
生じまだ,よく分かりません
3. 自由な時間で何がしたい?
借金返して,貯金して見たい
1. 動画の感想や疑問・質問
本当に私でも出来るのか不安です
76歳の後期高齢者です
記憶力が衰えてるかな?
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
自動化が魅力です
3. 自由な時間で何がしたい?
借金返し旅行したい。
1. 動画の感想や疑問・質問
今の段階ではまだ、何が素晴らしいのが判らないのですが、その分セミナーが楽しみです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
やはり集客力。どのぐらいのパワーなのかも楽しみの一つです。
3. 自由な時間で何がしたい?
個人事業主の店舗ビジネス集客支援の代理店になって半年、未だに契約が取れていません。まず、安定した収入が欲しいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
そんなシステムある事に驚いてます。是非知りたいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
収入を得たい一心で色んなセミナーやズームに多額の費用支払しながら受けても収入は出来ず半ば諦めてました。でも借金が有るから投げ出すわけも活かす悩んでました。期待してます
3. 自由な時間で何がしたい?
ゆっくり海外旅行したいですね
1. 動画の感想や疑問・質問
この動画と情報に出会えたこと自体がとても幸運だなと思いながら聞いていました。
ビジネスはお金と時間の観点から、上手くいってるともいってないとも言えない中途半端な成功なので、とても興味があります。
ワンデイセミナーが楽しみです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
自動化で時間が確保できるという点です。
個人事業主で雑務に結構時間が取られるので、それが少しでも減らせればと思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
毎月旅行へ行く。
新しいことをどんどん勉強していく。
1. 動画の感想や疑問・質問
僕もこれからはAIを使いこなせる人が優位だと思います。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
ちょっとワクワクしてます。今ChatGptに色々試してます。
3. 自由な時間で何がしたい?
借金返済。それが終わったら田舎で独り暮らしのおふくろを安心させたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
いいと思います
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
鍼灸院の広告でも活用できますか?
3. 自由な時間で何がしたい?
旅行です
1. 動画の感想や疑問・質問
私にピッタリと思いました。何十年も自分が気付かず、洗脳状態で 色々楽しみたい人生を置き去りにして来たのが一昨年に目覚めて気付いて、またパソコンやSNSなども周りから必要ないと全否定されて来たので 昨年還暦を迎えたのですが
仕事が見つからず、第二の人生を関東に移住して もっと本来の自分として活躍したいのと輝く人生を送って 過去のカルマの解消の為の失った人生を取り戻し、幸せに海外も飛び回るなど本当にやりたかったことをやりたいし、悔いのない人生に塗り替えたいので時間短縮ができるのが凄く有り難いので是非やりたいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
SNSの事が分かったのが一昨年くらいからで修道女ののような生活でしたので この世についていけなくて とても悔しく哀しくて、借金苦で
セミナーを受けてビジネスに繋げるにもセミナー受講費も出せない、以前の洗脳状態からの盲目な献金の影響から抜け出せず、どうししようもない状況だった時に この内容を聴き、これだと腑に落ちました。セミナー受講費で実らず借金を抱えたので もう生活できないくらいになってるので早く何とか収入を得たい。
3. 自由な時間で何がしたい?
今までの人生を塗り替えるくらいの本当の自分を生きたい。それは、本当はCAも目指して高校受験もして英文科も受かったのに先生から頼まれて聞かないといけないとして違う高校に入学することになったり、間違いだらけの人生だったので失った本当の人生を取り戻したい。海外をあちこちと渡り歩いて雑貨などのバイヤーもしたいし、人へのアドバイザーなどもコミュニティを持って楽しく過ごしたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
私もAIを学んでいます。学んで良かったと思います。自分もAIの波に乗りたいと思います。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時間とお金を得られると思います。
理系でない自分がこれからの難しい使い方について行けるか心配です。
3. 自由な時間で何がしたい?
自分磨きをしたいです。
孫たちにご馳走したり旅行に行ったり。
生涯の趣味の茶道をもっと集中したいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
ChatGPTの走りの頃は、動画でもコメントされていた通り、皆、ChatGPTを使ってみる…という事をしていたと思います。ほとんどの人がどうして、使いこなせていないのか?不思議です。
私自身は、ChatGPTがリリースされてから最近まで、少し距離を置いていました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
完全自動化できる点と、AIPAを導入することにより、今後も長い年月にわたって収益化が容易になる、のが本当であれば、とても魅力出来だと思いました。
SNSはともかく時間がかかり、その割に、現在は…ベネフィットが減っているので、非効率だと考えています。
3. 自由な時間で何がしたい?
経済的な自由を手に入れて、世の中に貢献できる、自分が楽しいと思える仕事に邁進したい♬
1. 動画の感想や疑問・質問
期待感はあります!
ですが、現在のわたしに、なにか商材があるわせではないので、今回のAIの自動化が必要かどうか、まだピンときております。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
わたしは、人材関係の仕事をしております。求人広告でも、今回の手法は使えますか?
3. 自由な時間で何がしたい?
縁があり、困った人たちの応援をしたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
セミナーは重要な学びになるに違いないという期待感があります
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
どのような質問をAIにしたら良いのか
AIを子供のように扱うとはどういうことか
具体的に聞きたいです
今建築建築の勉強をしていますが
プレゼンテーションに活用したい
3. 自由な時間で何がしたい?
家族と旅行!
1. 動画の感想や疑問・質問
いつも時間がないという焦りを感じます。特に個別セッションをしなくても商品が売れることが叶うなら、
マオさんの手法を取り入れない手はないと思います。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
集客からセールスまで完全自動化できることに魅力を感じました。
3. 自由な時間で何がしたい?
学びの時間に充てる。
1. 動画の感想や疑問・質問
環境を変えようと海外に行き、学び、作り上げた福田さんの行動力がすごいと思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
プロのスキルを使えるところが魅力だと思います。
ただ、AIにどのように指示をするのか、やりたい事をAIにやらせるためにどう分解してAIの様々なツールにやらせるかを考えるのが解決したいところです。
3. 自由な時間で何がしたい?
心地良い場所へ行き、心地良い体験をする
1. 動画の感想や疑問・質問
夢のあるお話でしたが、具体性はありませんでした。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時短とマネタイズ
3. 自由な時間で何がしたい?
もっと働く
1. 動画の感想や疑問・質問
私のような年寄でも出来ますか?(76歳)SNSが苦手で集客出来ず困ってました。AI技術に乗っかりたいです
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
スマホでポチポチ出来るのなら簡単なんですけど難しいと呑み込みがなかなか時間がかかるので、簡単ならやってみたいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
海外旅行かな。障害のある息子と一緒に。
1. 動画の感想や疑問・質問
なんか、すごそう。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時短と広告費削減
3. 自由な時間で何がしたい?
いろいろな学び
1. 動画の感想や疑問・質問
とても興味深く感じました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
あらゆる業種に利用できる最先端の手法と思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
世界中家族で旅行したいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
SNS集客に時間を取られる事がないなんて大変興味深い話で可能性とチャンスを感じます。
今年AIを使わないなんて時代に遅れてしまうのでAIを用いた収益化の仕組みを知り活用したい。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時間がなかなか作れない自分としては完全自動化でできるならありがたい
3. 自由な時間で何がしたい?
家族との時間。自分磨きの時間。
1. 動画の感想や疑問・質問
仕組み化はどのように行動すると作れるのですか
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
仕組み化.自動化が出来上がるとストレス0の身軽な生活ができるので真の幸福が実現できます
3. 自由な時間で何がしたい?
ドバイやフィジー.ハワイなどで新居をつくり大御所の芸能人と繋がり毎日高い食べ物を食べて年を取るまで自由な毎日を送ると事です
1. 動画の感想や疑問・質問
続きをお伺いしたくなります。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時短、あるものの活用。そうすると、創造の時間を今よりもとれる。
3. 自由な時間で何がしたい?
創作活動
1. 動画の感想や疑問・質問
SNS集客に限界を感じていたので響いた
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
SNS外でのローコストで作業簡略化できる集客
3. 自由な時間で何がしたい?
会社を辞める
1. 動画の感想や疑問・質問
夢のある話だと感じました
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時間がない身としては自動化できるのがありがたい
3. 自由な時間で何がしたい?
子どもとの時間に使いたい
1. 動画の感想や疑問・質問
すでに商品ができている人にフィットするシステムでしょうか? 現在、起業ゼロ→1地点にいるので、商品販売の実績がなくても取り入れられるシステムかどうかが気になります。商品はライフコーチングです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
完全自動化
3. 自由な時間で何がしたい?
アート活動に時間を回したい
1. 動画の感想や疑問・質問
先ずは最先端のAIプロフィットオートメーションが知識や技術が無くても誰でもできるなんて驚きですが、ありがたい!とSNSも不要なんてスゴすぎる。初心者ですが使いこなせるようになりたいと思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
集客や販売に時間を割かないので時間に余裕ができること。完全自動化で低予算からでもできる。これから起業に向けて、是非取り入れたい。
3. 自由な時間で何がしたい?
家族や友人と海外旅行をしたい。日本の外の世界を沢山見て、学びたい。日本の健康リテラシーを高める活動を早速させたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
ビジネスの自動化を教えてくれる先生は他にもいらっしゃいますが、完全自動化は初めて聞きました。とても興味があります。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
不労所得を手に入れられる点が素晴らしいと思いました。
3. 自由な時間で何がしたい?
今は会社員なので、会社を辞めて好きな時に好きな場所へ行ける生活を送りたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
次が聞きたいです
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時間が短縮されること、内容もAIが優れている点
3. 自由な時間で何がしたい?
時間の余裕が欲しい
1. 動画の感想や疑問・質問
初めて接するという気持ちで、全てを伝えるということが大切だ
という言葉が印象的でした。
伝える力や質問力をつけたいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
全部を自分で調べて考えて作成するには、本当に時間がいくらあっても足りないと感じます。
AIに頼ることで新たなアイディアのきっかけが生まれたり、AIが作成したものをブラッシュアップすれば、より良いものが短時間で作り上げられるということに、期待感が大きいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
自分1人や家族や友達とのんびり旅行したいです。
自分が得た知識で、同じ悩みをかかえる誰かの手伝いをしたりしたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
AIの時代と言われても、なかなか使えてないのが現状です。具体的な情報を知りたいと思っても教えてくれる場所がありませんでした。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
AIを子育てと同じ様に捉えると聞き、身近に感じました。
3. 自由な時間で何がしたい?
プライベートでやりたい事があるので、そちらに時間を使いたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
chatgptについて更に深く学習したい
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
集客のやり方が従来のやり方とは違うという点
3. 自由な時間で何がしたい?
衣食住の贅沢
1. 動画の感想や疑問・質問
SNS集客が不要ということに驚きました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
10時間が1時間に短縮されるとは驚きです。子育て中に10時間仕事のための時間を確保するには、数日〜1週間が必要ですが、1時間なら1日の中から捻出できるので、希望を感じます。
3. 自由な時間で何がしたい?
家庭にいて、生活の充実度、質を向上したいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
とても興味深く、ワクワクが止まりませんでした。
AIを用いた収益化の仕組みを早く知りたいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
AIを使った自動化が魅力的だと思いましたが、はたして自分に使いこなせるかが課題です。
3. 自由な時間で何がしたい?
旅行とビジネスの拡大
1. 動画の感想や疑問・質問
SNSに時間・命を削られなくて済むのはとても魅力的です!
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
自分はアイディアはたくさん出るのですが、なかなか一つのことに集中できないタイプなので、とりあえずででからアイディアをまとめてもらいたいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
自由な時間は天命をまっとうするために使いたいです!
1. 動画の感想や疑問・質問
AIの活用方法について、我流でいろいろと試してみましたが、これなら自分で考えたほうがまともじゃんと思っていました。プロンプトについてまだまだ日本では広まっていないものもあると思うのでセミナーでどんなお話をされるのか楽しみです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
何より時間の短縮が魅力かなと思います。効果が同じどころか人間が考えたものよりも高い効果を発揮するものを考えてくれるとはかなり驚異的に思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
よりクリエイティブな作業や才能を活かした貢献したいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
面白そうです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
先行者利益を獲得するためには取り掛かるまでのスピード勝負のように感じました。
3. 自由な時間で何がしたい?
子どもの勉強を見てあげたい
1. 動画の感想や疑問・質問
AIの使い方と広告の使い方
凄い興味があります。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
仕組み化ができないと体力的、時間的に
ビジネスが難しいですね。
公式ラインの使い方と3月後のゴールの
設計を教えてほしい。
3. 自由な時間で何がしたい?
海外旅行と人脈構築
1. 動画の感想や疑問・質問
第一話とても興味深く拝見させていただきました!ありがとうございます。
マオさんだから出来るのでは?と今も正直少し思っていますが、この先の話を聞いてどのようなものか知りたい気持ちが強いです。
これまで個人でビジネスをやろうとしておりましたが、集客方法が苦手ですし、現在は借金の返済のために時間を使って働いているので、時間に追われる毎日でなかなかスタート出来ません。
魅力的な商品を持っていながらうまくスタート出来ず毎回中途半端に終わってしまうのですが今回このビジネスモデルはもしかしたら私にピッタリのものかもしれないと思い参加しました。
不安もありますが今からワクワクでいっぱいです。
これは海外に向けても集客出来たりするのでしょうか?
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
魅力はAIをうまく使いこなせばあまり時間もかけずアイデアもうまく表現できる所です。
課題は私がビジネスや広告について全く素人な所です。
3. 自由な時間で何がしたい?
色々な方と会ったりお話しする時間が欲しいですし、自分磨きをしたりDJを勉強しているのでその時間に当てたりしたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
機会音痴の中、SNSを始めて悪戦苦闘していたので、「自動化」という言葉はとても魅力に感じました。どのような手法かも想像がつかないので、学べるのが楽しみです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
自身で作るより2倍の効果を発揮し、また作成時間も短縮できるという点に魅力を感じました。
SNSは毎日発信やコミュニケーションが大切だと聞いて中々自分ではできないなと壁を感じていたので、そのような課題も解決していきたいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
自身の学びを深めて、より社会が豊かになるよう還元していきたいです。生きやすい考え方や知恵や情報を手に入れ、実践し、それを周りにも伝えられるようなことをやりたいと思っています。
1. 動画の感想や疑問・質問
これからAIを使いこなすことが大切なことが分かった。
どんな時にどのAIを使うのか?を知る必要がある。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
最初から最後まで自動化できることが魅力的である。
しかし、まだ何をどうしてそれを自動化するか、コンテンツがない。
3. 自由な時間で何がしたい?
家を建てる。旅行をする。妻に楽させてあげたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
やはり、Alの時代ですね。実感しました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
SNSの、時代は、終わり、Alが、鍵を握っていますね。
3. 自由な時間で何がしたい?
大好きな、旅行に、行きたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
女性では、中々、遣り手の人だと、感じました。時代の流れには、付いて行かないと、今のご時世では、生きて行けないと、思いました。素晴らしい女性だと、思います。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
Alの、技術には、付いていかないと、行けないと、感じました。
3. 自由な時間で何がしたい?
大好きな、旅行に、行きたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
フルタイムパートをしながらフラワーアレンジメントの教室をしていますが、広告はしていません。なので生徒は年々減るばかりでもう辞めようかと思っていますが、話を聞いてAIプロフィットオートメーションを入れれば生徒も増えるのかな?と思いました。また、教室は辞めて自宅でカフェをやろうかとも思っています。そういう広告にも有効でしょうか?
現在57歳ですが、こんなおばさんでも出来るのでしょうか?
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
広告に時間をかけずに最大限の効果が得られる。初心者でも出来る事です。
3. 自由な時間で何がしたい?
旅行、色んな勉強。
1. 動画の感想や疑問・質問
もし、集客まで自動でセットできるツールがあれば最高ですね。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
初期の広告費が、どれくらいかかるのか
知りたいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
1.今やっている体操教室を充実させること。
団塊の世代が、「死ぬまで現役、豊かに生きる、自分の足で歩くこと」
が実現できるようにがんばりたいと思います。
2.サッカーの勉強を徹底してやりたい、
以上です。
1. 動画の感想や疑問・質問
AIの底知れない能力を今本気で学習し、ビジネスに即日応用していく事が大事と実感できた。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
現在ある紹介サイトの集客システムで、それなりに売上と利益を出せてはいる。
ただ自分でクライアントを毎回教えないといけないので、その準備や事務処理が煩雑。
そして集客速度も遅い。もっと高効率でハイプロフィット、ハイスピードの代替集客/営業システムが必要と感じており、福田さんのAIプロフィットオートメーションに関心があります。
3. 自由な時間で何がしたい?
家族と日本全国旅行、世界旅行、経済的に苦しむ、毎年増加傾向のシングルマザーの家庭、特に子供たちの食生活、教育をサポートしていく仕組みを作っていきたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
AIを使いこなせたら、凄いことなるのかなと
イメージできましたが、具体的に何をしたらいいのかなと思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
仕組みさえ作ってしまえば、収益化出来るという点が魅力的なだと思いました。
3. 自由な時間で何がしたい?
健康維持のために、運動したり、ヨガしてリラックスする時間をもっと増やしたいと思ってます。
1. 動画の感想や疑問・質問
チャットGPTは使ってますが、中々つかいこなせてはいないし、自動化は本当に魅力です。
自分の苦手な所がクリアできたら嬉しいですね。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
自分に興味関心のある人が集客できりようなものがAIに手伝ってもらいできるのは
魅力的。
3. 自由な時間で何がしたい?
自由なお金時間あれば、両親たちを連れて旅行や美味しい物食べに連れて行ってあげたり、私はジムやゴルフたのしみたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
AIの可能性が思っていたよりも、壮大であり、とても驚きました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
マーケティングの本場の手法を取り入れたという内容がとても気になりました。
理想の見込み客ばかりが集客できるとは、とても魅力的です。
3. 自由な時間で何がしたい?
働く時間を減らし、自分や家族のために使いたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
AIに関しては、まったくスルーしていたので、、動画を拝見させていただきjましたが、まだイメージがわきません。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
自分の仕事である歯科医療とAIを活用した、集患とか、マウスケア商品の販売とか応用できるのでしょうか?
3. 自由な時間で何がしたい?
妻とおおくの旅をしたいですね
1. 動画の感想や疑問・質問
AIの未来が興味をもちました。
今後の動画を見て未来は頼るのはAIと確信しました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
まだ、使ったことがなく覚えるまで時間がかかりそうだと感じました。
3. 自由な時間で何がしたい?
まず、AIで遊びながら色々チャレンジしてみてもし、上手く起動できたら友人達の仕事のお手伝いできたらとおもいました。色々調べたり可能があるのかな。とおもいました。
1. 動画の感想や疑問・質問
今の時流の最先端だと感じました。また今後の何かビジネスにつなげることが出来ればとおもいました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
ズバリ時短、価値創造の変革だと思います、最近はコミニケーションン力等言葉の壁は顕著だと感じていますのでAI技術の台頭は今後の多様化するビジネスにおいても良くも悪くも知るべきだと思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
年齢的なこともありますが、夫婦で月一度で構わないのでフリープランでゆっくり国内旅行をしたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
AIが使えるようになったらいいな!と思いました。機械が苦手な私でも大丈夫なのでしょうか?
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
SNSが苦手で、書き続けなくても良い所が魅力的です。自分のビジネスにもどう結び付けられるのか分からない。
3. 自由な時間で何がしたい?
旅行や、学びを深めて行きたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
大変なご苦労をされたのだなと思います。自分は脳出血の後遺症で右半身不随となっています。他にも関節リウマチ等数個の病気や、数回の死にそうな事故に遭いまして、ブランクの期間も長かったですが、何とか復帰して生徒集めからスタートしたいです。SNS疲れとも違うかも知れませんが、高度な内容を簡単に説明は出来ないと感じています。またこの数年は日本人の知能低下が著しいと感じ、芸術文化の普及にはSNSでは難しいと感じています。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
チャットGPTは、まだまだ完成度も低い分、使い方次第で優秀な仕事が出来ると思いましたし、本当にこれからなのだと思いました。実際、AIを使えるか使えないかで2極化が進むと思います。何とか前者に成れるようなヒントを戴きたいと思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
もう年ですし、右半身不随なので旅行とかは難しいと思いますが、「縄文」という言葉は使い古されていると思いますが、現代以上に高度な文化があったように思いますので、その研究や普及に汗をかきたいと思います。
1. 動画の感想や疑問・質問
以前から別のところでAIマーケティングの案内は来ていましたが、何も売るものがないわたしには、関係ないと素通りしてきました。
けれどこうして女性のかたが、やって結果を出しておられ、なにも売るものかないと今思ってるわたしにも可能性はあるのかなという感じを多少受けました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
勝手に自動化してくれるのは、魅力ですが、そもそも何を売ったらいいのかわかりません。
3. 自由な時間で何がしたい?
旅をしたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
集客にSNSを使わないという発想は凄いです!
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
すべての行程を完全自動化、これが出来れば素晴らしいですね?
3. 自由な時間で何がしたい?
苦労をかけた妻と二人で、ゆつくりと旅行がしたいですね!
1. 動画の感想や疑問・質問
SNSを使わずに、という発想がそれだけですごいです すばらしい!
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
完全自動化というのがすばらしいです
3. 自由な時間で何がしたい?
仕事に追われる日々なので家内とゆっくりしたいです
1. 動画の感想や疑問・質問
ありがとうございます。率直に、どんな風仕組みなの?と興味があります。正にチャットGPTはすごい可能性ですね。AIは人を助けてくれるんですね。マオさん、伊勢さん、ありがとうございます。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
仕組みと
今、snsをしていますが、内容とライティングに時間を費やしていて、高額商品も作れずにこの先の動きに戸惑っていました。自動化でそれらが解消でき、必要とされてる方にお届け出来る所に大変魅力を感じています。
3. 自由な時間で何がしたい?
家族で、過ごす時間や
旅をする時間や、
芸術的な活動をしたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
完全自動化、仕組み化と言う言葉に惹かれ大変興味深く拝見させていただきました。AIは脅威でもありますが、上手く使うことができたら人生を好転させることができるツールだと感じています。自ら学ばれて取り入れて成功してらっしゃるマオさんからもっとお話を聞きたいと思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
自分はSNSで集客するのは向いてないと思っていたので、AIIで完全自動化で集客も販売もできたら、私にもできるかもしれないと思いました。
3. 自由な時間で何がしたい?
お金や時間で我慢せずに日本と海外を行き来していろんな体験をして人生を豊かにしたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
素晴らしい。苦手な分野ですが学ばないと乗り遅れると思いました。
こちらを学び活かせるようになるにはそのプロセスが見えると良いです
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
広告が短時間で作れること
口コミのビジネスしかやれてないので必須だと思います
3. 自由な時間で何がしたい?
海外でのいろんな経験
1. 動画の感想や疑問・質問
広告をつくる、個別相談がどういうものか、イメージはできるのですが、素人にそれが可能なのか、まだ理解できません。ただ、夢があるなと思いましたし、マオさんのこれまでのご苦労がしのばれる動画でした。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
何よりも時短です。現在の仕事も楽しいですが、体力的に続けるのが難しく、まとまった休みがとりづらいので家族や友人との時間や身体のケアをする時間とお金がない、それを解決したいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
モロッコなど海外旅行。家族や友人と過ごし、身体のメンテナンスをしたいです。そして、何か社会貢献に時間を使いたいと思います。
1. 動画の感想や疑問・質問
SNSを理解していない、活用していない私がお聞きしました。なのでまだ、こんな感じのお話しかな…とゼロからの視聴です。でも、何か起業するにはとても有難い情報かも!と思いました。次も楽しみです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
SNSでの集客は、日々の更新が面倒で続けられない…と想像したことがあります。そこを、手助けしてもらえるなんて、凄く魅力的なお話しだと思いました。まずはSNSを理解しないといけませんね…
3. 自由な時間で何がしたい?
多方面の方々とのコミュニケーションタイム。
1. 動画の感想や疑問・質問
時間に追われることなく得意とするビジネスができればいいなーと思っています。何かヒントが得られたら嬉しいです。
どんな業種でも有効な方法なのか?疑問です。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
AIの活用にはとても興味がありますが、使いこなせるものなのか不安です。
3. 自由な時間で何がしたい?
大好きな旅行にたくさん行きたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
新しいテクノロジーの進化で、新しい形の働き方が出来るようになるのであれば、これからの未来に希望が持て、社会が明るい方向に行くようにおも思う
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
毎日のSNSの更新が自動化できる点が魅力的である。
3. 自由な時間で何がしたい?
家族、友達と過ごす時間を増やす。
新しいビジネスを始める
1. 動画の感想や疑問・質問
AI の世界は魅力的ですが、今は何もわかりません。色々教えてください。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
集客で悩んでいます。AIだと時間が短縮でき集客たできること。
3. 自由な時間で何がしたい?
気功整体で世の中のやくにたちたい。
旅行したい。
1. 動画の感想や疑問・質問
今まで起業塾でペライチやメルマガなどを作成してもうまくいきませんでした。
完全自動化出来るという点が素晴らしいと思いました。
最近、アメリカの手法を使ってたものを紹介しているところがあったのですが、マオさんのところはマオさんが実際にやってみてうまくいったもの。日本のビジネス界にあったものということでしょうか?
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
完全自動化。
これからのツール。
経験や予備知識がなくても出来る。
不労所得を得る。
3. 自由な時間で何がしたい?
海外旅行
1. 動画の感想や疑問・質問
主婦の大変さが身にしみました
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
実際具体的な内容が知りたい
3. 自由な時間で何がしたい?
海外旅行
1. 動画の感想や疑問・質問
AIを活用したいと思いつつなかなかできずにいました。広告×AIは最強だと思いました!
自分で情報収集してもなかなか正しい情報が得られないのでこうやって専門家に聞ける機会がありがたいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
日々進化するAIの情報についていくのが課題です。作業効率化につながるのはとても魅力的です。
3. 自由な時間で何がしたい?
子どもとの時間をもっと余裕あるものにしたいです!
1. 動画の感想や疑問・質問
対談が動画というより静止画だけで声だけ出てるのはどういうことか思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
僕のような発達障害とか知的障害がある人でもパニックにならずに精神的にもストレスフリーでできるようにしてほしいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
今の仕事辛いので辞めたいです
1. 動画の感想や疑問・質問
現在、AIXコンサルタントになるべく、日々学習していますが、マネタイズ(収益化)を、WhatHowWhomで、見えておりません。広告の本場、アメリカでの成功事例を、是非学びたいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
広告運用に対する私のイメージは、まだ未熟で、Facebook広告やGoogle広告しか知りませんが、とにかく「お金でお金を買う」と言う理解です。どのようにして、最初は小さく広告運用して回収出来るのか、是非、その秘密を知りたいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
AIXコンサルタントとして、AIに対する見聞を深め続け、大企業に対して、AIの価値を届け、より大きなお仕事を受注出来るようになりたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
SNS集客を煩わしいと感じるようになると、どれも同じに見えてきます。広告を低予算で自動的に作れ、販売も自動的にできるようになるなら、すごいと思います。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
Chat GPT は条件を的確に付ければ驚くほど仕事をしてくれるのは実感しています。どれくらい柔軟に様々な商品やケースに自動化出来るのか、について知りたい。
3. 自由な時間で何がしたい?
新しいことを勉強したいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
すべて未知の世界でsnsを使わずに集客できるというのが、私にもできるのか学びたいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
新不労所得ビジネスモデル、魅力的な言葉でひかれます。
3. 自由な時間で何がしたい?
世界へ視察旅をして、教育によいシステムを取り入れたい。子育て支援。
1. 動画の感想や疑問・質問
まず自分が何が出来るか分からない。
ラボに参加して半年?ぐらいですが、
何も進んでいない。
そんな状態ですが、出来ますか?
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
魅力は自由な時間が増えて稼げること。
課題は自分ができることを見つけること。
3. 自由な時間で何がしたい?
稼ぎ方を世の中に広めて
ニッポンを豊かに、明るく、強く
元気にしたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
今からインスタ運用をしていこうと思っています。また、AIやCHAT GP など、私には無関係と思っていましたが、時代は進んでいて、インスタ運用はもう古いのか、CHAT GPって、私でも学んだ方がいいのか?AI広告運用って、SNSで見る広告のこと?などなど、新しい情報に踏み入れ、頭の中が?でいっぱいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
動画を見るにつれて、誰にでも簡単にできる?のかなと感じました。
3. 自由な時間で何がしたい?
さらに学びたい。移動の時間に使いたい。お家のお片付けや、家族への料理に時間を費やしたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
動画と言いながら静止画がほとんどだったのが意外でした
AIを使いこなせていない
というのはたしかにありますね
ChatGPTの使い方に対しては私もまわりがGoogle検索を行うことと変わらない話をしているのを聞いているので、本当にその通りと思いました
AIの広告画像作成?というのが手作業よりもすごい反応があるというのは、想像は出来てもその乖離する規模感は今回の話を聞くまで実感がありませんでした
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
作業時間のみならず質が高いものが作れるという感覚を受けました
(もし違ったらすみません)
多少のSNS運用が上手くいっている人でも、やはり時間がかかる部分はかかっている人がほとんどだと思うので、それがAI使いこなしによって軽減どころか削減できるのであれば、自分も役に立つのではないか、と思いました
解決したい課題は、作業のみならず、やはり予算が無いこと
そのための予算を確保するためにまず売り上げや収益を高めたい
でもその予算が無い
そんな悪循環思考になっています
3. 自由な時間で何がしたい?
時間が出来たらもちろん自分も子育て絡んでいるので、そこの充実に時間をかけるようにしたい
そうすることで子どもたちにも近い将来の仕事の仕方というものが、今の世の中という者が今よりも少しでも魅力的に映せることが出来ると考えている
1. 動画の感想や疑問・質問
自動化いい響きです
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
snsが苦手なので
3. 自由な時間で何がしたい?
趣味の時間に充てる
1. 動画の感想や疑問・質問
まずは 高額商品を作るが先だなと思っています。その商品があった上で、どう必要な人に届けるのか。仕組みを作って自動化して、自分の時間にゆとりがある働き方をしたいです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
まずは、多くの人々が求めたくなる高額商品を作るが課題。それをAIによって時短で仕組み化してしまえば、自分の時間がもてるだろうなと思いますが、まだ chatGPTも使ったことがありません。
3. 自由な時間で何がしたい?
自分の音楽活動の幅を広げる。自分の他の可能性をみつける。やったことないことを挑戦してみる。
1. 動画の感想や疑問・質問
自分にも、できそうな気がしてきた
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
AIのお陰で、すごい能力をみんなが持てる。いち早く使いこなし現金化したい
3. 自由な時間で何がしたい?
両親・家族が喜ぶことをしたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
新しい世界に踏み込みたい。と強く思いました。
酵素水の販売をしていますが広告販売をしたことなく売り上げに限界と、時間の限界を感じていました。酵素水販売で色々ご指導頂ければ幸いです。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
バナーが5秒で作れる。1番苦手な分野なのでぜひご指導頂ければ幸いです。
3. 自由な時間で何がしたい?
リベラルアーツHOUSE
インフラの要らない家の知恵
世界中どこにでも建てれることを
実証したいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
すごい
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
気持ちが高まり
3. 自由な時間で何がしたい?
お金持ちなれるような内容がありたい
1. 動画の感想や疑問・質問
仕組みLABでお世話になっております。
ChatGPTは近年始まった最先端技術ということで今まで様々な通信技術のブームに乗り切れなかった私が初めて本格的に取り組んでみたいと思ったものです。マオさんの歯切れのいい快適な説明が何よりの頼りだと思っています。よろしくお願いいたします。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
AIそのものが自分にとっては今までになく使いやすいものかなと思っています。しかし、使いやすいせいか、あまり結果に手ごたえを感じれきれてないような実感もあります。ですから、作られる文章などにメリハリを出すにはやはり人間にある個性や錯覚が自然に表現できるほうが個人的には好みかなと思います。AIで魅力を出す方法についてまだまだ学ばなければならないと思っています。
3. 自由な時間で何がしたい?
私は仕事場兼生活部屋の散らかった物を片づけて整理したいと日頃考えています。普段、掃除する時間をすべて仕事に投資しているため尚も空間を綺麗にすることへの憧れや欲求が強いと思います。それは私にとって生き甲斐に繋がる重要要素の一つだと思っています。
1. 動画の感想や疑問・質問
覚えることが、多いと、覚えられない。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
広告使って集客は自動販売も自動それはすごい。そのAIは、どのくらいかかる?
3. 自由な時間で何がしたい?
家のリホーム。
1. 動画の感想や疑問・質問
アメリカ最先端の手法の詳細を知りたいと思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
ChatGPTは活用していますが、さらに素晴らしい使い方があるのなら知りたいです。
3. 自由な時間で何がしたい?
ビジネスに困っている人にさらに支援を広げたいと思っています。どうかよろしくお願いいたします。
1. 動画の感想や疑問・質問
アメリカ最先端の手法を見つけれたことが凄いと思いました
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時間が節約できることが魅力だと思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
世界の好きな場所に住みながら、仕事もしてみたい
1. 動画の感想や疑問・質問
子育てなどでいそがしいお母さんでも出来る。時間を取らず、集客から販売までやれるというのは、興味があります。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
副業を探しているが、本業が忙しく時間が十分に取れない。それが解決できるものを探しています。
3. 自由な時間で何がしたい?
引越、旅行。
1. 動画の感想や疑問・質問
AI広告を活用したアメリカの最新手法が気になります。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
時短と自動化
3. 自由な時間で何がしたい?
旅行に行きたい
1. 動画の感想や疑問・質問
私自身もっと時間を節約したい、家族と過ごす時間を増やしたいと思っていたので、福田さんのお話はとても興味深く拝聴しました。
現状はAI、広告、完全自動化などの文言のみなので具体的な中身がとても気になります!早く内容が知りたいです。
私もChatGPTやMidjouneyなどの生成AIの便利さに触れてみたことがあり、これはもっとうまく活用したいと考えてはいたのですが中々使いこなせていないと感じていたので今回はとても良い機会と考えております。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
広告の自動化。
AIの最大活用による労働時間の最適化。また、それによって得られる幸福度や収益の最大化が達成したい目標かなと思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
家族孝行、自己投資、社会貢献
1. 動画の感想や疑問・質問
今回の話の概略ですがとても興味を持ちました。昔カメ通信をよくメルマガ等で拝見していましたので急逝されたのは知らなかったのですがご子息がITの世界での姿を亡父様から見ると頼もしく思えるのではと回想してしまうのは還暦を迎えたのからかもしれませんが今後の活躍に期待します。有難うございました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
SNS神話の改革、AIの未来を想定した形のビジネスモデルの創造は素晴らしいと思いました。また還暦を迎えたものとしては参入壁をどうするかは置いといて時短を踏まえても魅力を大きく感じましたので次回動画楽しみしています。
3. 自由な時間で何がしたい?
あと10年、70歳まで旅行をしたいですね、2年前に12歳も離れた格差婚ですが10年旅行に費やしたいと考えています。所得の柱を創造出来れば幸いです。今回の出会いに感謝できるように頑張りたいです。
1. 動画の感想や疑問・質問
何も商品を持ってなくとも、0からはじめられるのですか?
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
すばらしいとおもいます
3. 自由な時間で何がしたい?
旅行、お金を考えずに、楽しみたい。
1. 動画の感想や疑問・質問
自分もシングルで子供1人ですが育てている中で独立してみたいけど働きながら仕事と家事やビジネスについての勉強に正直限界を感じていました。SNSにも疑問を抱いていたところで伊勢さんのメールを読んで、聞いてみたいと思い登録しました。
疑問はマーケティングに一切の経験や知識がないところからどうスタートして、マーケティング初心者でも取り組めるのかという所です。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
もう2024年から節目として今後今までのマーケティングのやり方では流れに乗り切れないのかな、と初心者ですが思います。ライティングやマーケティング戦略を人が時間や労力をかけてやる時代じゃないと思う。
魅力的なのは、1番大切な時間(親なら家族との時間、独身者なら自己投資への時間)を優先にしてビジネスをしていい、という時代の流れに合っていると思いました。
現状では全く私は自由ならお金や時間的余裕とは皆無の生活をしています、だからこそ毎日日本の働き方には疑問を抱くし、こんな姿小学生の子供に見せたくないな、と毎日思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
山ほどありますが笑、子供とゆっくり向き合って過ごす事と自己投資をしたいです。年齢も48なので沢山の新しい知識を学んでいずれ世の中に還元出来たら最高だな、とは思います…
1. 動画の感想や疑問・質問
SNSを使わずに自動で完結できるというのがすごいと思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
AIで訴求力のあるバナーが自動で作れるというのが魅力です。
特別なAIアプリが必要ですか?_
3. 自由な時間で何がしたい?
旅行したり、自分が楽しむための時間を作りたい
1. 動画の感想や疑問・質問
ChatGPTを上手く使いこなせないでいます。LP作成用の原稿を作ろうとChatGPTに生成してもらっても(何度やっても)気に入らないのです。AIを使いこなす術を知りたいと思いました。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
集客から販売まで個人面談なしで、自動化できるというのは理想的、魅力的だと思います。
LP制作をやっているので、AIで広告文、LPの原稿、画像の生成までマスターできるとかなり時間の節約になると思います。
3. 自由な時間で何がしたい?
読書、映画・音楽鑑賞
1. 動画の感想や疑問・質問
正直まだよく実感が...。
2. AIプロフィットオートメーションの魅力、課題
集客。
3. 自由な時間で何がしたい?
趣味に没頭。